Movable Type 7 対応
ブログ記事、ウェブページの公開時にTwitterにダイレクトに投稿するプラグインです。 記事ごとに、投稿/非投稿が切り替え可能で、投稿タイミングも「常に投稿する」「最初の公開時のみ投稿する」「投稿しない」の3つから選ぶことができます。ブログ単位で認証の設定が可能なため、ブログ毎に違うアカウントへツイートすることも可能です。
本プラグインは現状無償で提供されておりますTwitter APIを用いて開発されています。API有料化後の対応については、詳細がまだ発表されておりませんので、現時点では未定となりますが、内容次第ではプラグイン製品としての販売継続が困難となる可能性も想定しておりますので、誠に勝手ながら方針決定まで本プラグインの販売は中止とさせていただきます。何卒ご了承ください。
プラグインをインストールすると、各ブログのプラグイン設定画面に連携するアカウントの設定画面が表示されます。Twitter上でOAuthによる認証を行うと、記事投稿時(設定した公開タイミング)に自動的にTwitterに投稿されます。
投稿するメッセージフォーマットはMovable Typeのテンプレートでカスタマイズすることができます。
PostTweet+
このプラグインは導入方法がWebサイトによって異なりますので、現在ダウンロードパッケージでの販売はしておりません。購入をご希望の方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせプラグインの詳細、ご不明点、ご購入に関するご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。担当者よりご連絡させていただきます。
お問い合わせ