Movable Type SmartSync Packは、サーバー配信機能とワークフロー機能を中心とした、エンタープライズ向けの用途に必要な機能をまとめたパックです。Movable Typeの拡張性はそのままに機能強化を実現し、必要な機能に絞ることによって、パフォーマンス面でも期待ができます。
Movable Type SmartSync Packは、サーバー配信機能とワークフロー機能を中心とした、エンタープライズ向けの用途に必要な機能とMovable Type ライセンスがバンドルされたパックです。Movable Typeの拡張性はそのままに機能強化を実現し、必要な機能に絞ることによって、パフォーマンス面でも期待ができます。
MT Translatorプラグインを利用すると、多言語サイトの制作にあたっての作業を大幅に軽減できます。Movable Typeのウェブサイト・ブログを一括複製する機能を利用して、多言語サイトのベースを作成した後は、Excelファイルで作成した対訳原稿を編集画面からアップロードすると自動的に翻訳原稿に差し替わります。
Movable Type SmartSync PasswordLifetimeプラグインは、MTユーザのログイン・パスワードの有効期限を設定するプラグインです。有効期限が切れた場合、強制的にパスワード再設定画面へと切り替わり、ユーザはパスワード変更以外の操作ができなくなります。また有効期限が近づいたユーザは、画面上部に通知が表示されます。
Movable Typeの管理画面を自由にカスタマイズできる「MTAppjQuery 2」と、Movable Type 7 ライセンスをセットにしたパックです。個別に購入するとMTAppjQuery 27,500円+MTライセンス99,000円=126,500円のところ、3rd Focus限定価格の112,750円(税込み)でご提供いたします。
最近のMovable Typeでの活用方法や取り組みや、3rdfocusで取り扱っているプラグインの活用方法をご紹介していきます。
たじまです。猫の手を借りることはむずかしそうなのでブラックフライデーで孫の手を買いました。今日は、表向き目立たないものの、一部のエンジニアにはきっと大きな進化となったMT8での変更点のひとつについて…
エムロジックのたじまです。このたび縁あって(?)こちらで書かせていただくことになりました!こちらではエンジニアから見た最近の Movable Type について書いていこうと思います!…
株式会社COLSIS(コルシス)の榎本です。 UI/UXデザイナーとして、3rd Focusでもプラグインの企画や画面設計を担当しています! この記事は Movable Type Advent Calendar 2021 https://ad…
3rd Focus ブログでははじめまして。札幌オフィス清掃員です。 3rd Focusでは先日、MT管理画面に管理者からのお知らせを表示するためのプラグイン「MTNotifier」 をリリースさせて頂きました。僭越ながら本プラグインの開発に携…
こんにちは、株式会社COLSIS(コルシス)の桐田です。 この記事は、Movable Type Advent Calendar 2020の15日目の記事です。前回の記事からもうあっという間に2年が経ってしまいました(汗)。 その間Movab…
Movable Typeのプラグイン開発をリードし、構築・改修・機能拡張の面でも多くの実績を持つ4社との協力体制の中、プラグインの提供や新たなプラグイン開発を行っていきます。
また、導入に伴う技術検証や導入サポート、カスタマイズについてもご相談を承り、運用されているウェブサイトのスムーズな機能拡張をお手伝いいたします。
田島誠
エムロジック株式会社
代表取締役
藤本壱
フリーライター
プラグイン開発者
柳谷真志 / 奥脇知宏
bit part 合同会社
代表社員
荒木勇次郎
プラグイン開発者